84件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2021-12-10 12月10日-04号

小山健幸学校教育部長 いじめを受けている児童生徒保護者へのサポートにつきましては、本市教育委員会令和2年11月に改訂した郡山いじめ防止基本方針に基づき、いじめ被害に遭った児童生徒保護者に対しては、いじめを発見したその日のうちに家庭訪問等を行い、事実関係を直接伝えるとともに、学校指導方針を伝え、今後の対応について協議することとしております。 

二本松市議会 2021-06-08 06月08日-03号

ただし、いじめ防止対策推進法の28条1項には、いじめにより生命、心身、または財産に重大な被害が生じた疑いがあると認めた場合、また、いじめにより相当期間学校を欠席することを余儀なくされている疑いがあると認めた場合は、重大事態として認知することが規定されており、各学校いじめ防止基本方針にも同様の事項が示されております。 

白河市議会 2020-12-11 12月11日-02号

芳賀祐司教育長 本市では、いじめ防止対策推進法子供いじめ防止条例に基づき、全ての学校においていじめ防止基本方針を定め、教育活動全般を通して、いじめ未然防止早期発見早期対応に取り組んでおります。 学校では、いじめを発見した場合、いじめられた側の児童生徒のケアを最優先に、保護者との連携はもちろん、スクールカウンセラーなどの活用を図って、不安を解消させるよう関わっております。

郡山市議会 2020-12-11 12月11日-05号

小山健幸学校教育部長 いじめ防止等啓発事業の見直しについてでありますが、これまで各学校では学校いじめ防止基本方針策定し、いじめ早期発見早期対応に努めるとともに、児童生徒いじめの問題を考える道徳の授業の実施や、法務局及び人権擁護委員協議会等連携を図った人権教室などの実施に取り組んでまいりました。 

福島市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会議-12月08日-04号

さらに、教育委員会としては、指導主事等で編成されるいじめ防止サポートチームによる学校への支援、いじめ防止に関するリーフレットによる児童生徒保護者へのいじめ防止啓発に継続して取り組んでいるところであり、今後もこうした福島いじめ防止基本方針に基づいた対応の徹底を指導してまいります。 ○副議長尾形武) 佐原真紀議員

福島市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会議-12月07日-03号

本市では、福島いじめ防止等に関する条例第10条に基づき策定している福島いじめ防止基本方針の中で、重大事態調査にあたる組織については、調査を行う主体を市立学校いじめ対策組織とする場合と、学識経験者、弁護士、心理士医師等の第三者で構成される福島いじめ問題対策委員会専門部会が行う場合の2つの調査組織について規定されています。  

白河市議会 2020-09-16 09月16日-03号

この条例を受け、教育委員会ではいじめ防止基本方針を、学校では各校の実態に応じて、学校いじめ防止基本方針策定し、組織的・計画的にいじめ未然防止早期発見早期対応に努めております。万一いじめ事案が発生した場合には、学校はその解決のために保護者関係機関連携し、速やかに対策を講じており、教育委員会としても学校いじめ解決へ向けた取組を支援しております。 

二本松市議会 2020-09-04 09月04日-03号

なお、各小中学校におきましては、いじめ防止基本方針策定し、いじめを受けた児童生徒がすぐに報告・相談できる相談窓口や、校内いじめ対策委員会を設置したりして、組織的に対応する体制を整えております。また、教育相談いじめに関するアンケート調査、日頃の児童生徒の観察を通しまして、いじめ早期に認知し、解決するよう努めております。 以上、答弁といたします。 ◆3番(斎藤徹) 議長、3番。

相馬市議会 2020-03-24 03月24日-04号

国、学校策定義務があることから、市内全小・中学校では各校ともいじめ防止基本方針策定されている。地方公共団体については策定努力義務であるが、いじめによる重大事態の際に組織的に対応できるよう制定することとした。 いじめの定義に関しては、一定の人間関係にある他の児童生徒が行う心理的または物理的な影響を与える行為と、当該行為対象となった児童生徒心身の苦痛を感じるものとされております。

福島市議会 2020-03-10 令和 2年 3月定例会議-03月10日-04号

令和2年度は、平成29年7月策定福島いじめ防止基本方針計画最終年度となります。直近3年間のいじめ認知件数推移状況を含め、これまでの取組の成果についてお伺いいたします。  次に、今後取り組むべきいじめ根絶への施策と課題解消に向けての対策についてお伺いいたします。  続いて、施設の利活用についてお伺いしてまいります。  

白河市議会 2019-12-12 12月12日-02号

いじめをなくすために、「子供いじめ防止条例」の規定をもとに策定した「いじめ防止基本方針により、道徳教育充実Q-Uテスト活用などによるいじめ未然防止児童生徒及び保護者対象アンケートなどによるいじめ早期発見に取り組んでおります。児童生徒いじめ防止には、各学校教育委員会のこれまでの取り組みを継続するとともに、対策を見直し、工夫・改善していくことが大切であると考えております。 

南相馬市議会 2019-12-10 12月10日-03号

教育委員会事務局長羽山時夫君) 南相馬いじめ防止基本方針に基づき、小中学校校長会児童相談所法務局など、関係する機関団体連携を密に図りながら情報を共有し、いじめ防止対策に取り組むことを目的といたしまして、今年2月に南相馬いじめ問題対策連絡協議会を設置いたしました。今年度から年2回開催し、それぞれの立場から御意見をいただき、いじめ防止対策充実を図っていきたいと考えております。 

白河市議会 2019-09-17 09月17日-02号

芳賀祐司教育長 いじめ防止対策は、子どものいじめ防止条例規定に基づき策定したいじめ防止基本方針により取り組んでおります。いじめ問題の解決には各学校教育委員会のこれまでの取り組み一つ一つ工夫、改善しながら継続することが大切であると考えております。 いじめ防止対策一つとして、ことし7月には関係機関との連携を図るいじめ対策連携協力会議を開催しました。

伊達市議会 2019-09-13 09月13日-05号

その中で、まず最初に、この第10条の伊達いじめ防止基本方針と第11条の学校いじめ防止基本方針内容についてお伺いしたいと思います。 これは、前回の定例議会の折にも少し触れていたわけでありますけれども、その内容について詳細な説明をお願いいたします。 ○議長高橋一由) 答弁を求めます。 教育部長。 ◎教育部長田中清美) お答えいたします。